Workspace

アプリのアクセス権を
メンバー単位で管理

メンバーの入れ替わり時におけるセキュリティリスクの軽減や、適切なメンバーへの権限委譲など、柔軟な権限管理が可能です。 大きな組織からスタートアップまで、規模に合わせたメンバー管理を提供します。

無料で試す

メンバー管理

Workspace機能では管理コンソールからメンバーを管理することができます。
メンバーの入れ替わり時などは、不要になったメンバーをワークスペースから削除することで、閲覧/操作可能だったアプリの権限も同時に削除することができます。
こうすることで、退職者が継続的に開発中のアプリにアクセスできるような情報漏洩リスクを生み出さず、事前に重大な損失に繋がらないように抑止することができます。

workspace member

権限の委譲

Workspace機能では管理コンソールから各メンバーに対して適切な権限を付与することができます。
適切な部門やプロジェクトのマネージャーに対して一部の管理権限を付与することで、IT管理者以外もメンバー管理などの操作を行うことができるようになります。

workspace authority

グループ管理

Workspace機能では管理コンソールからグループの作成や削除、メンバーの追加、削除などの管理ができます。
社内で新しいプロジェクトが立ち上がった時には、管理コンソールから新しくグループを作成し、プロジェクトメンバーをグループに追加することで、アプリ開発を効率的に始めることができます。

workspace group

共有チーム管理

Workspace機能では共有チームの管理を行えます。
共有チームでは、社内の複数プロジェクトに携わるQAチームなどの社内横断部署のメンバーをかんたんに管理することができます。
社内横断部署のメンバーたちを共有チームに登録することで、各プロジェクト配下にある参加が必要なグループに対して、まとめてアサインすることができます。

share team

Use Case

関連する利用事例

qa

ドッグフーディングの実施

常に最新版のアプリをチームで試し、フィードバックを集め、より良いプロダクトにしていくことができます。

dev check

アクセス管理

開発中のアプリにアクセスできるメンバーを適切に管理し、組織に合わせた柔軟な設定ができます。

all hands

社内横断部署のアクセス管理

社内横断的に活躍するQAチームや、基盤チームを効率的に管理できます。